高槻市 S様邸
結婚当初から、「いつかはマイホームを」との思いを夫婦で共有していました。ともにマンション暮らしが長いことから、戸建てのゆとりある生活への憧れや、終のすみかを構えて落ち着きたいとの思いがあったのだろうと思います。第1子が生まれ、勤務地など家族のあり方の方向性が見えたタイミングで具体的に行動に移しました。
インターネットで様々なハウスメーカーや工務店などをリサーチするなかで、機能性とデザイン性のバランスの良さ、総合力の高さに惹かれました。
実際にモデルハウスを訪れ、梅雨時期であることを忘れる快適な室内環境や、細部までこだわりがつまった内装などに、ワクワクする感覚を味わいました。
でも、何より決め手となったのは、スタッフの方の的確で誠実な対応でした。こちらが投げかける質問すべてに、根拠をもって丁寧に答えてくださり、「こんなスタッフさんがいる会社となら、安心して家づくりができる」と確信しました。それから今日まで、その信頼が揺らいだことはありません。
一生に一度の家づくりを、エキスパートにゆだねて本当によかったと、暮らし始めて4年経つ今も、毎日感じています。
それは、建築家の先生が、豊かな経験や知識、感性をフル稼働され、私たちの要望を反映させることはもちろん、日々の暮らしや、私たちがまだ見通せていない未来までも思い描いて設計してくださったからだと思います。私たち自身も気づいていなかった「家」に対する思いや大切にしたいことをすくいあげたいーーという思いが、丁寧なヒヤリングから伝わってきました。
実際、入居後に子どもの数が増えたり、隣地に家が建ったりと、様々な変化がありましたが、使い勝手や日の入り方などに全く問題はなく、「未来」も視野に入れた建築家の先生の手腕に改めて感謝しています。
決して広い家ではありませんし、予算も限られるなかでしたが、
「家事動線の圧倒的ムダのなさ」
「豊富な収納力」
「一年中快適な室内環境」
どれをとってもQOLがそれまでの暮らしから爆上がりしており、旅行や帰省などから帰宅するたび、「やっぱりわが家が最高だね」と惚れ直しています(笑)仕事で疲れて帰宅し、かっこいい外観を見ると、元気になれます。
「家」は、生活する場であるのはもちろん、家族との時間をつむぐ暖かな「繭」であり、こだわりを詰めこめる自己表現の場でもあると思います。一生一度のチャレンジだからこそ、信頼できるパートナーは欠かせません。Zelkova Designとなら、満足いく「家」をつくりあげられると、実感をもってお伝えできます。
ぜひ、Zelkova Designとの家づくりを楽しんでくださいね。